え、そうなん!?が、3回起こる話をします

眠いけど眠れないな〜と思っていたら、さっきHGが飛んできたので彼らの話をします。

HGとはカメムシのことです。(HGと略す人はいないです、勝手に略しました。)でもなぜだかわからないけど、県北や山陰地方では「はっとうじ」と呼びます。

このなぜ?なんではっとうじ?って思ってたけど、まあ方言みたいなもんかと当たり前のように呼び、そーゆうものと思っていた私ですが

ある日ダムカレーについてわたしは検索していたんですが、そこから県下のどのダムでダムカードがもらえるんだろう?としらべていたところ、

※このしるしつけてるところに注目

…はっとうじ!!!!(ιº o º)!

いやいや、いやいやいや〜〜

関係ないない〜〜

とまあ一度スルーしたけど、二度見しますよね?!!これ

なにか関係がありそうと思って、グーグル先生で調べたら、

この寺の修行僧は何日間もお風呂に入らず、托鉢を続けて大変臭かったそうで、臭いので「八塔寺が来た」と言っていたそうです。

と書いてあった…

はっとうじ並みの臭さって相当じゃよな、笑

それでそこからはっとうじについて、調べてたんだけど食べてる人がいてね、香りも味もパクチーらしいよ。

こんなん見たら、岡山パクチーはクセがなくて食べやすい!とか聞いとってもよお食べん。笑

パクチーの英語読み「コリアンダー」はもともと、カメムシソウっていう意味らしい。はっとうじ食べる国は東南アジア始めいっぱいあるらしい。

彼らは立派な食材なようです。

すごいo(^u^)o

なんていう番組で観たかは忘れたけど、有吉さんの番組で紹介されてたナナホシキンカメムシ

いや、なんでなん。何が起きたん。笑

そこからまたなにか調べたら、おもしろいことわかりそうだなと思って調べてたら、衝撃的なことを知りました。

これだいぶビックリしません?

はっとうじおそるべし